広報ひだまり115号 P6~7 『素敵に今を暮らす~小さな声をチカラにかえて~』に記載のある、相原クラブインタビューの全文につきましては、全3回の掲載となります。 第1回の掲載は9月第2週を予定しておりますので、いましば […]
広報ひだまり115号 P6~7 『素敵に今を暮らす~小さな声をチカラにかえて~』に記載のある、相原クラブインタビューの全文につきましては、全3回の掲載となります。 第1回の掲載は9月第2週を予定しておりますので、いましば […]
暑い日が続いていますが、みなさんお元気にお過ごしでしょうか。 お盆に入ったかたもいるかも知れませんね。子どもたちと過ごす夏休み。大事に、そして安全にお過ごしください。。 おまちかね、ファミサポ物語の最新号♯5がでました。 […]
夏休みを強化月間としている彩の国ボランティア体験プログラム2019inHIDAKAの体験前の説明会を実施しました。 説明会は2日間で、中学生から大人まで80名を超えるかたが参加し、ボランティア活動とは何かを学び、体験での […]
ファミサポは、地域ぐるみで子育て応援の合い言葉!そんな雰囲気をみんなで高めましょう! 気負わずに自分のペースでやってみたい。そんなあなたにピッタリの活動です!! お待ちかねのファミサポ物語♯4(2019年令和元年7月11 […]
子どもから大人まで、だれもが気軽にボランティア活動に参加できるきっかけとするため、さまざまな体験メニューを用意しました。 みなさんからの申込をお待ちしております。
日高市ボランティアセンター(社会福祉協議会内)に団体登録の決定を受けた団体を対象に、活動を支援する補助金を交付します。 希望団体は、7月26日までに申請書を日高市ボランティアセンターまで提出してください。なお、詳しくは添 […]
妊婦さんや出産後のママのために、家事・育児のお手伝いをします。 講習は2日間。普段お仕事をしているかたも、ちょっとお休みを取って受講してみませんか?
6月2日(日)に文化体育館「ひだかアリーナ」で第39回福祉スポーツ大会を開催しました。 参加者、ボランティア等を含めて450名が参加。参加者のかけ声、応援する声援でアリーナ内は活気にあふれていました。 障が […]