
6月7日(土)、ひだかアリーナで「第44回福祉スポーツ大会」を開催しました。 今大会は、参加・協力団体で構成する実行委員会(実行委員長:NPO法人あおーら 平沼裕太さん)が知恵を絞って、「対抗リレー」や「卓球体験」などの […]
6月7日(土)、ひだかアリーナで「第44回福祉スポーツ大会」を開催しました。 今大会は、参加・協力団体で構成する実行委員会(実行委員長:NPO法人あおーら 平沼裕太さん)が知恵を絞って、「対抗リレー」や「卓球体験」などの […]
日高市社会福祉協議会が運営する「こまのさと作業所」の非常勤職員を募集しています。 1 生活支援員(1日6時間、月14日勤務) 2 運転員(朝夕各1時間30分、週5日以内勤務) の2つの職種です。 詳しくは、職員採用のペー […]
聞こえる人も聞こえない人も関係なく、手話で交流できる場です。一緒に楽しく手話を学びましょう。 日時 令和7年3月2日(日) 午前10時~午後3時 対象 どなたでも参加可能です。 費用 300円(飲み物代) 会場 日高市総 […]
1月16日(木)に開催されました令和6年度第2回区長会議にてご案内させていただきました標記アンケートについて、Googleフォームによる回答URL及びQRコードは以下からダウンロードできます。 ・URL :https […]
日頃より日高市総合福祉センター「高麗の郷」をご利用いただき誠にありがとうございます。 サービスの向上を図るため、下記のとおり利用者アンケートを実施します。 回答は5~10分ほどで完了します。ぜひご協力ください。 &nbs […]
令和6年11月2日に第17回あいあいまつりが開催されます! 今年は、模擬店やフリーマーケット、スタンプラリー、ステージ発表などといったプログラムを用意しています。 スタンプラリーでは、障がい者スポーツの体験や、手話などの […]
ガイドヘルプとは、視覚障がいのかたに付き添って、歩行の介助や誘導をすることです。 視覚障がいの状況や特性を知り、実践をとおしてガイドの方法を学びます。 ボランティア経験の有無に関わらず、どなたでも参加可能です。 ご自身の […]
第38回日高市社会福祉大会会長表彰推薦書はこちらからダウンロードしてください。 第38回埼玉県共同募金会日高市支会支会長表彰推薦書はこちらからダウンロードしてください。