
彩の国ボランティア体験プログラム2023㏌HIDAKA 参加者募集中!! あなたも参加してみませんか? だれもが気軽にボランティア活動に参加できるきっかけづくりのため、彩の国ボランティア体験プログラムを用意しております。 […]
彩の国ボランティア体験プログラム2023㏌HIDAKA 参加者募集中!! あなたも参加してみませんか? だれもが気軽にボランティア活動に参加できるきっかけづくりのため、彩の国ボランティア体験プログラムを用意しております。 […]
在宅での介護について学びませんか? 会場は、総合福祉センター高麗の郷、高萩公民館、武蔵台公民館の3会場で開催いたします。 講義や実習をとおして、介護のイメージ変わります! あんしんでやさしい介護を学べます。 参加費無料。 […]
日常会話を習得し、ボランティア活動に携わるなど、聴覚障がい者への支援者養成を目的に講習会を行います。 日時:令和5年9月5日(火)~令和6年1月30日(火) 午後7時~9時 ※年末年始を除く毎火曜日 全20回 対象:入門 […]
6月4日(日)に日高市文化体育館「ひだかアリーナ」で第42回福祉スポーツ大会を開催いたしました。 参加者は、ボランティア等も含めて約350名が参加しました。 競技は、障がいのある方や、ボランティアさんと一緒に玉入れ、パン […]
新型コロナウイルス感染症が5類に移行され早1か月。ストップしていたボランティア活動もだんだんと再開してきました。 さて、毎年恒例の彩の国ボランティア体験プログラム!! 7月中旬より実施する【通常版】に先駆けまして、【特別 […]
日高市のボランティア活動情報等をまとめた「ひだかボラセンだよりNo.26」を発行しました! 今回は、ひとみ園へ使用済切手のお届け報告と、ボランティア募集について掲載しています。詳細は、ひだかボラセンだよりNO.26をご確 […]
昨年10月1日から実施してきました令和4年度共同募金運動では、地域の皆様をはじめ、各種法人や団体など、多くの方々にご協力をいただき、誠にありがとうございました。集められた募金は地域福祉事業に活用されます。 赤い羽根募金は […]
日高市ボランティア・市民活動支援センターでは、ボランティア団体が行うボランティア活動等を支援するため、補助金を交付します。 ようやくコロナがひと段落しましたね。日常生活が回復しつつある今、自粛していた様々な活動の再開、実 […]