
~「ありがとう」の一言で支え合いの地域づくり~ 日高市社協が進める地域支え合いの仕組み「地域おたすけ隊」が、高麗小中学校区に新しく発足するため準備を進めています。 以下の日程で発足に向けて、協力してくれる協力会員を募集し […]
~「ありがとう」の一言で支え合いの地域づくり~ 日高市社協が進める地域支え合いの仕組み「地域おたすけ隊」が、高麗小中学校区に新しく発足するため準備を進めています。 以下の日程で発足に向けて、協力してくれる協力会員を募集し […]
埼玉県社会福祉協議会が実施するボランティア活動に関する、各種助成金の申請受付が9月1日から開始されます。 受付の窓口は市町村の社会福祉協議会です。 詳細は埼玉県社会福祉協議会のホームページよりご確認ください。 埼玉県社会 […]
障がい者スポーツの啓発と、東京パラリンピックのPRを目的としたミニ展示を行います。 期間 令和3年8月19日(木)~9月5日(日) 時間 午前9時から午後7時(ただし、初日は午後1時から) なお、入館に際しては、検温・消 […]
第35回日高市社会福祉大会会長表彰推薦書はこちらからダウンロードしてください。
【彩の国ボランティア体験プログラムinHIDAKA いのちの授業】 ボランティア団体Baby-smileによる いのちの授業(妊娠体験や命の大切さを伝える講義など)が開催されました。 Baby-smileは近年増加傾向に […]
9月8日に実施するフードパントリーの申し込み受付を開始します。 時間:午後2時~午後4時 場所:武蔵台公民館 ★こちらからお申し込みください。
【熱海市の災害ボランティアについて】 この度の災害で、被害を受けられた熱海市の皆様には心よりお見舞い申し上げます。 日高市社協にも、心強いボランティアの皆さまから、災害ボランティアに関するお問い合わせをいただいているとこ […]
子どもから大人までだれもが気軽にボランティア活動に参加できるきっかけとするため、様々な体験メニューを用意しました! たくさんの応募、お待ちしております。 詳しくはチラシをご確認ください! ● チラシ表面 ● […]