8月31日をもちまして、彩の国ボランティア体験プログラム2020inHIDAKAが終了しました。今回は新型コロナウイルス感染症の影響もあり、「自然の中でボランティア・作って送ろうおうちでボランティア」をテーマにメニューを作りました。小学生から80歳代のかたまで多様な世代のかたのお申し込みをいただき、総勢117名のかたにご参加いただきました。おうちでボランティアで出来上がったものは・・・
| ①みつあみロープ | 418本 | 
| ②お手玉づくり | 472個 | 
| ③雑巾づくり | 105枚 | 
| ④心の落ち着くおもちゃ | 28個 | 
| ⑤しおりで元気メッセージ | 58枚 | 
| ⑥かわせみくん選手権 | 21作品 | 
| ⑦新聞紙ごみ箱 | 7,326個 | 
| ⑧絵手紙で気持ちを伝えよう | 18作品 | 
| ⑨スポンジボール | 192個 | 
| ⑩おさかなボタン | 223匹 | 
皆さまからお預かりしたものは、福祉施設へお届けさせていただきます。ありがとうございました!!また、お預かりしたものを動画でまとめましたので、ご覧ください!なお、彩ボラ取材動画及び施設へのお渡し動画も今後、ご報告いたします。













